初めてお子様が小学校または、中学校にご入学される保護者の方は、何を準備すればいいの?いつごろ買いに行けばいいの?いくらぐらい費用がかかるのかしら!?など不安と心配もあるのではないでしょうか。
そこで、ここでは多少わたし(店主)の偏見も入れつつ、今まで多くの新入学生をみてきた経験から、少しアドバイスをさせていただきたいと思います。
ただし、当店でお取扱いさせて頂いてる学校に限らせていただきますので、ご了承ください
◇中学校入学
小学校から中学校へ進学されるお子様が準備するものの中で、一番の違いは「制服」ではないでしょうか。
今まで自由に選んで購入していた物・・たとえば、私服・くつ下・靴などが思い浮かぶと思いますが、中学校に入学すると「校則」によって学校生活の中で身に付けるもの等が細かく決められることになります。
2月上旬に各進学先の中学校で入学説明会が開かれますので、初めてのお子様でしたら、この説明会を聞いてから購入されても間に合いますのでご安心ください。
※3月の小学校卒業式に、進学先の中学校の制服を着用する小学校もありますので、卒業式に着用される方は2月中旬までに来店されることをおすすめします。
中学校男の子の入学準備はこちらへ
鹿島高等学校男子制服の入学準備はこちらへ
鹿島高等学校女子制服の入学準備はこちらへ
小学校の入学準備はこちらへ